速度照査でATSが作動・非常停止 JR九州 門司港駅にて

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2013年7月13日、門司港発鳥栖行きの普通列車(155M)が門司港駅を出発直後、ATSが作動して非常停止する様子を偶然撮影しました。
    運転士と指令のやり取りを聞いていると、速度照査機能によりATSが作動して非常停止したようです。
    この場所の制限速度は35km/h、速度照査は40km/hです。

Комментарии • 49

  • @yossssshy
    @yossssshy 11 лет назад +26

    これは珍しいですね。
    速度照査機能が動くことはめったに無いので驚きました。

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso 11 лет назад +29

    まあこれにより日本の鉄道の安全が保たれてるのでしょう。

  • @hokusoubito
    @hokusoubito 9 лет назад +84

    何だ?この警報は。ちゃんと確認したし誤動作かな?(運転士の心の声)

    • @manjapan3933
      @manjapan3933 8 лет назад +21

      またおまえかww

    • @2K22Tunguska
      @2K22Tunguska 8 лет назад +32

      股尾前科の目覚しの音

    • @kinozzi
      @kinozzi 7 лет назад +24

      ま、いっか…。(運転士の心の声)

    • @毛利小五郎-r7n
      @毛利小五郎-r7n 7 лет назад

      hokusoubito そのセリフ述べて意味あんの?気持ち悪いわ

    • @ハムすけ-i2z
      @ハムすけ-i2z 5 лет назад +17

      @@毛利小五郎-r7n そのセリフ述べて意味あんの?気持ち悪いわ

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад +4

    何回見ても忘れられない動画

  • @tfmm9586
    @tfmm9586 11 месяцев назад +1

    滅多に見れない!ATS-PT常用じゃなくて、非常ブレーキがかかるのか?

  • @heppoko6261
    @heppoko6261 10 лет назад +41

    股尾と違ってちゃんと司令に連絡したんですね~

  • @sumiyakisan
    @sumiyakisan 11 лет назад +7

    黄色地の標識に制限40と書いてあるので、これに当たったんでしょうね。

  • @bogari2970
    @bogari2970 4 года назад +3

    40km/hがパターンに当たる速度だと3つもイエロー標識で知らせてくれているのに制限速度を40と勘違いしたのかな

  • @HOT7000superhakuto
    @HOT7000superhakuto 10 лет назад +35

    ATS-Sの難点は時折誤作動してしまう点でしょうね・・・
    誤作動したときは止まるように設計されているようなので、どこぞのチャイナのように追突したり脱線したりということは無さそうですが・・・
    地上子のある場所に限り、ですが!

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 10 лет назад

      地上子通った瞬間に急停止することが多々ありますからね

    • @521keilove
      @521keilove 6 лет назад +11

      ATSにつながるケーブルが損傷すると安全な方に動作(フェイルセーフ)するようになっていますからね…
      鉄道の設備はATSに限らずほとんどのものが安全側に動作するように設計されていますね
      まあ、一度あったのは車両から落下した雪が当たってATSが木っ端微塵になったことありました
      その時は流石にATSは動作しませんでしたがw

    • @user-Muna_Shou
      @user-Muna_Shou 4 года назад +3

      誤動作ではないですよ。
      黄色の看板に制限40というのが見えます。
      分岐に差し掛かってもなぜか加速し続けているところで作動しているので正常に安全装置が作動したと思います。

    • @慈愛416
      @慈愛416 3 года назад

      @@Dけいっち ATS-SKがあります

  • @のののつ
    @のののつ 10 лет назад +4

    アーこれ、一回神戸駅でなったことある。
     急に止まったからびっくりしました。

  • @レオの弟子
    @レオの弟子 9 лет назад +6

    これは運転席にある右上の取付けているオレンジのランプがついてる機械の発揮ですか?

    • @muraaki__BNTK
      @muraaki__BNTK 6 лет назад

      それは場内信号です

    • @potsuposyoten
      @potsuposyoten 5 лет назад

      レオの弟子 あれは単なる表示機ですが、関係ないことは無いですね。

  • @81303
    @81303 10 лет назад +22

    VVVFの音からして、おそらく最初からフルノッチですね。
    でも制限35が見えてからも加速したのはなぜなんでしょう・・・
    ATSの誤動作も考えられますが・・・

    • @kh9518
      @kh9518 7 лет назад +28

      毛利小五郎 あなたはなぜそんなに悪口を言うんですか
      口悪いですね他のコメントも見てるけどお前のほうがガキなんじゃないのか

    • @user-Muna_Shou
      @user-Muna_Shou 4 года назад +3

      誤動作ではないですね。
      35km/h制限の前に黄色の制限40の看板が見えます。
      曲がりくねった分岐で加速し続けているので作動しても不思議ではありません。

  • @MrBASIC2012
    @MrBASIC2012 7 лет назад +10

    こんなポイントだらけの区間でスピード出し過ぎやって事だね

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 9 лет назад +18

    ジョイント音から察するに、地上子の通過地点で45km/hくらいは出てるなw

    • @netyukinow
      @netyukinow 9 лет назад +3

      そうですね。だいたい分かりますよね

  • @ゔぇるち
    @ゔぇるち 5 лет назад +10

    モーター音からして、45km/hくらい出てそうだな…

  • @tyouicbm
    @tyouicbm 10 лет назад +6

    40km/hと勘違いしたんだろうね、そんでちょうど良く速度照査に引っかかったとw

  • @7700iQD
    @7700iQD 9 лет назад +10

    速度照査40の標識ですね。制限は40キロのようです。

  • @suittizyannpu
    @suittizyannpu 11 лет назад +7

    うっかりしていた隙を突かれたか

  • @KTN-130
    @KTN-130 4 года назад +5

    なんかいつもより速かった

  • @NIGUTOMO
    @NIGUTOMO 4 года назад +3

    JR九州ではどうなるか分かりませんが
    おそらくこの運転士は、乗務終了後にこの時の状況報告が行われると思います。
    それを恐れて正常な運転ができない可能性があります(例:福知山線脱線事故)
    運転はある程度確認した方がいいと私は思います。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад +12

    運転士は速度35がめせんにはいっていなかったな

    • @毛利小五郎-r7n
      @毛利小五郎-r7n 7 лет назад

      tatsuya 速度照査は40だろ。しかも「目線」とかくらい漢字変換しろガキ

    • @Ltdexp9413
      @Ltdexp9413 5 лет назад +4

      残念ですが、「速度照査」と「制限速度」は違います。制限速度の場合を1km/h超えたところでATSによる非常ブレーキはかかりません。速度照査の場合は1km/hでも超過するとATSがかかります。ATS-DKも同じです。

    • @慈愛416
      @慈愛416 5 лет назад +4

      @@series4702 小五郎になりきってるんだからしょうがない
      ま、気にしちゃ負け

    • @series4702
      @series4702 5 лет назад

      1年前の俺はこんなコメントしてたのか笑
      申し訳ない笑 (消しとこ

    • @慈愛416
      @慈愛416 5 лет назад +4

      @@series4702 あなたは悪くないですよ♪

  • @ymaeda886
    @ymaeda886 6 лет назад +5

    VVVF音が良い

  • @紫りんどう
    @紫りんどう Год назад

    運転士の単純なミスでしょうね。ある意味恥ずかしい映像でもある・・・。あれだけ40って表示されているのだからよほど気を付けろって言うことでしょう。まあ10年も前のことですけどね。

  • @zenzen1188
    @zenzen1188 6 лет назад +4

    30km位しか出ていないように感じますが。

    • @user-Muna_Shou
      @user-Muna_Shou 4 года назад +1

      45km/h近くは出ていますね。
      なぜ分岐に差し掛かっても加速し続けていたのでしょうね。

  • @topsecret122
    @topsecret122 7 лет назад +3

    速度超過

  • @jpn-0001
    @jpn-0001 8 лет назад +2

    あらま

  • @TakeNoko..
    @TakeNoko.. 7 лет назад +3

    ブッブブブ(マヌケ野郎